相続対策の第一歩は現状を知ることです。財産の評価とともにその一覧表を作成し、おおよその相続税を知っておくことで次の一手が見えてきます。必要な納税資金が準備できることがわかれば安心につながります。大きな税金がかかりそうな場合には節税対策を検討する場合もあります。また、いわゆる争続を回避するためにはやはり事前の検討が重要です。
将来の相続を心配するよりも、皆様が元気で仲良く過ごしている今のうちから、どの財産をどなたに相続させようかという具体的なイメージをもち、それを自らの意思として遺言書に書き残すことは将来相続が発生した場合にもスムーズに解決することになります。中には遺言書の内容を全相続人にも知ってもらい、将来相続が発生したときには自分たちが何を相続するのかという内容まで予定しておられるケースもあります。
1.ご面談 |
相続税の対象の財産は何か、税額がどれくらいになるのか、初回のご面談でお伺いし、ご説明をいたします。その上で相続税の概算額をお伝えいたします。 |
2.料金のご提示 |
初回のご面談時にご依頼いただく内容を確認し、料金のお見積額をご提示いたします。 |
3.財産目録の作成 |
財産目録を作成し、お客様に遺産分割の方針をヒアリングいたします。また、適正な財産評価により、税金を過剰に納めることを防ぎます。 |
4.相続税申告書の作成 |
お客様の遺産分割方針に基づき遺産分割協議書を作成いたします。また、遺産分割に基づく相続税申告書も作成します。 |
5.書面添付制度 |
相続税申告書には書面添付制度に基づく添付書面を作成が重要となります。それにより相続税申告書の信頼性を担保します。 |
6.アフターフォロー |
税務調査の立会、交渉など、税務代理に基づき対応します。相続をされた不動産の有効活用や処分など、豊富な経験に基づき相談に応じます。 |
相続税申告報酬については次の1~9に掲げる金額の合計額による。
ただし、2の財産評価報酬と3の遺産の総額報酬については、いずれか低い金額によるものとする。
1、基本報酬
100,000円+50,000円×相続人の数
2、財産評価報酬
財産の種類 | 評価単位 | 単位 | 摘要 |
---|---|---|---|
士地(路線価) | 1画地 | 100,000円 | 広大地については100,000円加算する |
(倍率) | 1筆 | 20,000円 | 〃 |
家屋 | 1棟 | 10,000円 | |
預金 | 1口座 | 5,000円 | |
上場株式等 | 1銘柄 | 5,000円 | |
会員券 | 1口 | 10,000円 | |
取引相場のない株式 | 1銘柄 | 200,000円 | 評価を伴うもの |
〃 | 〃 | 10,000円 | 評価を伴わないもの |
生命保険契約 | 1契約 | 10,000円 | |
損害保険契約 | 1契約 | 10,000円 | |
その他の財産 | 1項目 | 10,000円 | |
債務 | 1項目 | 5,000円 | |
葬式費用 | 1項目 | 5,000円 |
※財産の評価等の事務が著しく複雑なときは、上記の金額に加算することがあります。
「著しく複雑」とは、事案の内容が極めて繁雑又は広範にわたり、かつ、資料の収集、法令の適用その他の事務処理のために特別の調査、研究若しくは役務の提供を要するものをいいます。
3、遺産の総額報酬
遺産の総額 | 報酬額(千円未満は切り捨て) |
---|---|
~100,000,000円以下 | 遺産の総額 ×6/1,000 |
100,000,000円超~300,000,000円以下 | 遺産の総額のうち100,000,000円を超える金額 ×5/1,000+600,000円 |
300,000,000円超~500,000,000円以下 | 遺産の総額のうち300,000,000円を超える金額 ×4/1,000+1,600,000円 |
500,000,000円超~700,000,000円以下 | 遺産の総額のうち500,000,000円を超える金額 ×3/1,000+2,400,000円 |
700,000,000円超~1,000,000,000円以下 | 遺産の総額のうち700,000,000円を超える金額 ×2.5/1,000+3,000,000円 |
1,000,000,000円超 | 遺産の総額のうち1,000,000,000円を超える金額 ×2/1,000+3,750,000円 |
4、相続時精算課税適用財産がある場合
1件当り50,000円
5、小規模宅地等の適用がある場合
50,000円~100,000円
6、3年以前の贈与財産がある場合
1件当り20,000円
7、延納申請に係る報酬
延納申請税額 1億円未満 | 60,000円 |
---|---|
延納申詰税額 5億円未満 | 100,000円 |
延納申請税額 5億円以上 | 150,000円 |
延納申請税額 5億円増すごとに加算 | 30,000円 |
8、物納申請に係る報酬
物納申請税額 1億円未満 | 300,000円 |
---|---|
物納申請税額 5億円未満 | 400,000円 |
物納申請税額 5億円以上 | 600,000円 |
物納申請税額 5億円増すごとに加算 | 100,000円 |